赤いピーマン
こんにちは!
アシスタントの佐藤です。
先日、久々に畑の水やりに行ったのですが、畑に赤色をしたピーマンが実っていました…。
祖母から、次は秋のピーマンが実ると聞いていたのですが、緑ではなく赤いピーマンでした…。
初めて見たので、これ食べられるのかなって、もしかして隣に唐辛子を植えているからなんかの成分が移った??と思い、気になってネットで調べてみた所、ピーマンが成熟した合図なんだそうです!
赤ピーマンは熟している分、糖度が高くパプリカのように甘みがあり、栄養価が高いと云われています。
ピーマンが苦手なお子さまには、もってこいですね!!
私は見たことがないのですが、スーパーでも売られているらしいです…。
まだ、赤いピーマンを食べてないので食べてみたいと思います!
投稿者プロフィール

- お家づくりに対する夢、想いはお客様一人ひとり違います。だからこそお客様一人ひとりの大切な夢・想いをいかにカタチにできるか、お客様の夢や想いをたくさんお伺いしながら、世界でたった一つの笑顔あふれる 最高の空間をお客様と一緒に創り上げていきます。
最新の投稿
インフォメーション2023.01.30今週末、設計士による無料相談会 開催! 2/4(土)~2/5(日)
インフォメーション2022.12.03年末年始のご予約について
スタッフブログ2022.09.03学童弁当
スタッフブログ2022.08.20夏休み学童弁当